昔話

子供がいない夫婦にコウノトリが運んできたのは三匹の猫でした。
血の繋がりはないけど、ちゃんと家族のカタチが出来ました♪

備えましょう






あと数日で9月ですね。


9月になったら出そうと思っていた記事ですが、注意喚起に早過ぎるもないのでアップすることにしました。我が家が昨年経験し構成した記事なので、置かれた環境などによりご意見も多々あるかと思いますが、『へぇー』と言った気持ちで読んでいただけたら嬉しいです。なんにせよ少しでも備えに役立てば幸いと存じます。





最近の9月〜10月といえば、台風が毎週来訪する季節です。


昨年5月に新車を入れた我が家、9月の台風で破壊され廃車となったのは、人生でもトップクラスのショックな出来事となりました。

 
当時の記事はこちら↓↓↓



家を動かし避難させることは出来ませんが、車は移動できます。周りに被害の恐れがある方はあらかじめ車を避難させることをおすすめします。


それからこの時期はまだまだ酷暑です。停電した場合、唯一の涼を取る手段となり、情報収集には欠かせないスマホの充電も出来ますので、ガソリンは常に満タンに。出来れば携行缶で何リッターか持っておくといいです。


ガソリンはフルサービスのガソリンスタンドで売ってくれますが、京都アニメーションの事件があってからは更に販売に厳しくなったようです。ですが危険物なのでこれは当たり前だと思います。


携行缶の蓋はきっちり閉め、しつこいほど何度も確認してください。圧で蓋が緩むことがあります。ガソリンを使用している周りでの火気は当たり前に厳禁です、爆発します。


ちなみにガソリンも消費期限がありますので、3ヶ月以内には必ず使いきってください。(空気に触れた状態だと3ヶ月経たないうちに劣化が始まるそうです)


再三のお願いとなりますが、ガソリンの取扱には細心の注意で行ってください。お願いします。



先にも述べましたが、情報収集、連絡ツールには欠かせないスマホ、これが命綱となります。モバイルバッテリーなどもあると非常に助かります。


次に食料ですが、停電した場合、冷蔵庫の食材は全てダメになります。その際すぐにクーラーボックスなどに移せば上手くすれば2日くらいはなんとかなります。ガスが生きているならとにかく火を通し食べてしまうこと。


クーラーボックスがなくても極力開閉をしなければ冷蔵庫の中に入れておいても大丈夫。ただし庫内は温度がどんどん上昇しますので、これも早く火を通して消費しましょう。


こうなるとコンビニやスーパーに行っても氷など全部売り切れますから、予め冷蔵庫で氷を作っておくといいです。氷のうちは食品の保存に、溶けてしまったら飲み物などを冷やすことができます。


食料は事前に保存が効くものを購入しておきましょう。水、カップ麺、缶詰など便利です。事が起こってからでは何も手に入らなくなります。有事において慌てないためにも、色んなケースを想定しておくことが重要です。用意しておいて何も無かったら勿体ない…は詭弁です。


そして最中はなるべく買い出しには行かないこと。本当に困っている人に譲るくらいの気持ちでいましょう。何事も助け合いです。コロナ予防にもなりますから、今から少しづつ備えてください。


あると便利なもの・野菜ジュース。生の野菜を買っても保存出来ないので、野菜ジュースで不足を補う。

冷感シート。汗をかいてもなかなかお風呂に入れなくなります。そんな時冷感シートがあれば涼しくなるしサッパリするし一石二鳥です。

DSC_0720

昨年差し入れで頂いたものですが、封を切ってなければ十分使えます。


ペットを飼っている方はペットのゴハンやトイレシート。トイレシートはペット以外にも色々使えるので用意しておいて損はありません。ランタンや乾電池も準備しておいてくださいね。


今年は海水温が非常に高く、大型で勢力が強い『スーパー台風』なるものが日本列島を襲う確率が高いそうです。自然の摂理ですから避けることは出来なくても、全ての人達の被害が最小で済むことを祈るばかりです。


ここからは私信。昨年私達を助けてくださった皆様、本当にありがとうございました。お陰で今の私共が存在すると言っても過言ではありません。触れたくない、触れられたくないこともお互いあるとは思いますが、昨年の経験を活かし今回のブログを書かせていただきました。皆様のお役に立てたら幸いです。








ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします



にほんブログ村 




人気ブログランキング 



読者になってね



フォローしてね





それではまたお会いしましょうペコリ~



























すずの誕生日





すずと出会ったのは今から5年前、2015年10月でした。


夜、悲しい声で泣く子猫の声。家から出て探してみると、向かいの家の駐車場に生後2ヶ月くらいの子猫が居ました。




sketch-1597538980958

人様の敷地なので様子を見ますが、これだけ大声で泣いているにも関わらず全然誰も気に止めない。


これは捨てられたのだと判断し、お腹が空いているだろうと猫飯持って保護に乗り出しますが、人馴れしていないのかチビのくせに『近寄るな!』と威嚇します。


ゴハンを投げてやると、文句言いながら数粒口にしましたが、近所を闊歩する大人猫が割って入り、子猫は転がるように逃げて行ってしまいました。



sketch-1597538983942

毎日気にしながらも連日保護は失敗が続き、そぼ降る小雨の肌寒い日に鳴き声がするような気がして外に出ると、子猫が定位置で雨に打たれていました。


よく見ると何処かに潜り込んだのか、紐のようなものに絡まり真っ黒に汚れ、もはや鳴く気力もない所をやっと保護することが出来ました。



sketch-1597538986725

それからは戦争のようでした。


我が家には先住のまると胡桃がいます。子猫を保護する時、私は既にうちの子に迎える気で保護しましたが、先住の子を病気にさせることはしたくないので、病院で検査をしてからでないと会わせることも出来ません。


なので必然と家庭内別居。感染症を持っていたら大変なのでまると胡桃とは極力接触を避け、その代わりにトンネルマンがふたりの面倒を色々見てくれました。当時のまると胡桃にはえらく寂しい想いをさせてしまいました…



sketch-1597538989694

子猫には問題が多く、お腹がとても緩くていつもほのかにう〇この香りがしていました。


自分でおしりの手入れをしては暴発してしまったり、朝起きるとケージから脱走して我慢できずにカーテンの裏でお見舞いしてくれていたり。


毎日多量の洗濯と掃除に追われました。


それに放浪していた時に何をしたのか後ろ足としっぽを骨折しており、足は自然治癒したものの、しっぽはある日自分で噛み切って切断してしまいました。きっと治らないのを自分で察知したのでしょう。噛み切った小さいしっぽは庭の花壇に埋葬しました。



sketch-1597538992742

あれだけ人を恐れた子猫はあっという間に私を信頼してくれ、暇さえあればサイレントニャーで愛を語る猫になりました。


子猫に『すず』と名前をつけました。小さいけどチリチリと鳴る存在感がある音は、この時の子猫と重なりました。


かき消されてもおかしくない小さな音だけど、すずは力一杯存在を示してくれたから今がある。サイレントニャーといい、小さい頃からすずは何かを伝える猫でした。



sketch-1597538995667

家庭内別居が長かったせいか、トンネルマンはたまに来るおじさん扱いで、それは現在も片鱗を少し残しています😂😂😂


DSC_0398

病院に連れていくと生後2ヶ月と言われ、8月の好きな日を誕生日にするといいと言うので、忘れないように終戦記念日と同じ日に設定。


したにも関わらず、危うく忘れるところでしたが😅



DSC_0418

助けたくて差し伸べた手に甘えることさえ知らず、逃げていく後ろ姿を虚無感で見送るしか出来なかったあの日…


私の所に来てくれてありがとうと込み上げるものを何度抑えたことか…それは今思い出しても、切なく逃げていく小さな後ろ姿がオーバーラップし泣けてきます。



DSC_0499

要らない命なんてない。


子猫は私と出会うために生まれてきた。そしてすずという名をもらった。今でこそふてぶてしい姿で部屋を占拠し寝てるけど…


DSC_0681

5年前の暑い日に、生まれてきてくれてありがとう。


ずっとずっと愛してるよ。


長生きしてね😊😊😊








ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします



にほんブログ村 




人気ブログランキング 



読者になってね



フォローしてね





それではまたお会いしましょうペコリ~

























禁止の成り行き






昨日の記事でも申し上げた『赤い首輪禁止令』が敷かれた経緯をお話しましょう。



sketch-1572405157619

8年前、実家でまるを保護しました。人懐こく可愛い子猫に一目惚れした私達夫婦は自宅に連れて帰ることに。


しかし母も骨抜きにされていたので会えなくなるのは可哀想。この際車に慣れてもらい、どこでも一緒に行ける猫に育てようと当時は目論んでいました。



sketch-1572396860798

車に怖がることもなく、何時間でもキャリーの中で居眠り。トイレを促してもキャリーの中で寝ていた方がいいというくらい大人しかったまるを実家に連れていくことは、さほど大変なことではありませんでした。



sketch-1572396863398

到着すると母は大喜びでしたが



sketch-1572396865881

大喜びできないヤツが実家にはいるのです…



sketch-1572396868442

何かを感じ取ったかえでは『それを寄越せ』と言わんばかりに暴れ、収拾がつかなくなった我々は個室に籠城する他ありませんでした。



sketch-1572396871111

さあ大変です。かえでのことをすっかり忘れていた罰です。


まるのことは身を呈してでも守ってやらねば。



_20191030_104748

ちなみに今回はトンネルマンではなく五家宝マンです(笑)当時はまだキャットトンネルを被る前で、トンネルマンではなかったので、似たものを代用しての五家宝マンです😂


しまごろさんより『トンネルマンが被っているのは何ですか』とご質問があり、あれはキャットトンネルですとお答えしたところ『五家宝だと思いました』と画像を送って頂きました。そっくりやん❗ということでネタとして使わせて頂きました🤭ご提案ありがとうございます✨



sketch-1572396873758

話が飛びましたが、この家で一番偉いのはかえでです。我々はかえでの巣に飛び込んだ蝶と同じです。籠城してもドアを開けるスキルがあるかえでの前では全く意味がありませんでした😂😂😂



sketch-1572396876450

まるは自分以外の猫の存在に気付き




sketch-1572396879102

ちょっと目を離したスキに、かえでの元に走りよってしまいました。


まさかいくらかえででも、子供に手厳しいことはしないだろう…固唾を呑んで見守っていると



sketch-1572396882089

世の中もとい、かえではそんなに甘くなかった💦



sketch-1572396885010

一撃でまるに負傷を負わせ、ドアの前に立ち塞がるかえでをなんとか追い出し…



sketch-1572396888005

バリケードを張り更に籠城を決め込むのでした💧


以来二度と実家に猫を連れていくことはなくなりました…まるは猫に恐怖を抱くようになり、2番目の胡桃が登場するまで自分を猫だと思わずに生きていくことになります(笑)


この一件により五家宝マン(トンネルマン)は赤い首輪の猫を恐怖の大王と恐れ、我が家での赤い首輪の使用を禁止したのでした…アホくさ。


かえではかえでで私達を『不幸を呼び入れる者』として暫く忌み嫌われ、信頼関係を再び築くのに多大な時間を有することになるのでした💧💧💧









ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします



にほんブログ村 




人気ブログランキング 



読者になってね



フォローしてね





それではまたお会いしましょうペコリ~


























過去記事紹介






私は5年間アメブロでブログを書いておりました。そこでは思い出深い記事も幾つかあげております。


私のブログコンセプトは『笑い』
みんな悩みや不安があるけど、なんてことない❗笑ってはね除けよう❗笑顔が身を助けるんだぜ❗というものです。


でも伝えたいこと、言いたいこと、知ってほしいこともたくさんあります。そんな時は自分のコンセプトすら忘れ、泣きながら書いた記事もあるのです。


今日はまず、私の過去をみなさんにお伝えしたいと思います。少し重くていつもと違う様相かと思いますが、私のHNについてお話しておりますのでご一読頂けたら幸いです。


もう3年以上前に書いたものなので、絵も古く恥ずかしいですが、当時の気持ちをそのまま知って頂くためにも、敢えて書き直しはしません。


アメブロに飛ぶ記事ですが、下のURLクリックでご覧頂けます。



『HN由来バトン』
     ↓    ↓    ↓



ちなみに当時回っていたバトンなので現在は終わっております。ただし私のも聞いて欲しい❗と言う方がいらっしゃいましたら、どんどんコメント欄にお書き込みくださいね。アカウントが無くてもコメント書き込みはできますが、その際は私が分かるHNを記載して頂けると助かります。よろしくお願い致します。









ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします



にほんブログ村 




人気ブログランキング 



読者になってね



フォローしてね





それではまたお会いしましょうペコリ~

























にゃんにゃんにゃんで猫の日です。






今日は2月22日。
ご存知『猫の日』です。


我が家が文字通り
にゃんにゃんにゃん体制となり
猫の日を迎えるのは
これで四度目、
本当に早いもんです。


だからって何もしませんがww



そこで我が家が
三にゃん体制となった
2015年、


顔合わせして
仲良く(?)なるまでを
ダイジェストで
ご覧ください。




DSC_0800

すずを保護して約2ヶ月。
下痢やお腹の虫退治に
思いの外時間が掛かり、
隔離解除されたのが
12月に入ってから。


グイグイ行く子猫・すずに
胡桃も押され気味。




DSC_0783

まるは情けなくも
カーテンの裏で・・・



DSC_0783_20151126212203994

熱い息を吐いて
いましたwww



DSC_0807

すずはそばに行きたいのに
大人は心が狭いようです。
(胡桃のすっとぼけた顔が面白い)



DSC_0827

それでも徐々に
距離が縮まって・・・



DSC_0848

お知り合いから
(お尻合い)



DSC_0855

友達になり
(すず、嬉しい気持ちが隠せません)



DSC_0871

そして家族になりました。



DSC_0873

それからは
パイセンに毛繕いの
仕方を教わったり



※胡桃はトンネルマンの毛繕いが
趣味でした。
肩に乗り、頭皮のお手入れを
やってくれるのですが、
エリカラのせいで
今は出来ません。



DSC_0931

三にゃんで団子に
なったり




DSC_1019

団子になったり・・・
( *´艸`)


ここまでの道のりは
平たんではありませんでした。
すずの下痢が酷かったので
なかなか対面できなくて、
いたずらに互いの不安だけを
助長させてしまいました。


それでも受け入れてくれた
まると胡桃には
感謝です。




BlurImage_21-2-2019-11-26-7

ブルーインパルスのように
隊列を組む我が家の生命体(笑)



特別仲良しじゃないけど
これが我ら。


にゃんにゃんにゃんで迎える
四度目の猫の日。
ずっとにゃんにゃんにゃんで
これからも行こうね!!









ランキングに参加しています。
ポチッとよろしくお願いします



にほんブログ村 




人気ブログランキング 



読者になってね



フォローしてね





それではまたお会いしましょうペコリ~
















読者登録
LINE読者登録QRコード
ギャラリー
  • 三竦み猫
  • 三竦み猫
  • 三竦み猫
  • 三竦み猫
  • 三竦み猫
  • 三竦み猫
  • 三竦み猫
  • 野菜を食らう猫
  • 野菜を食らう猫